七五三ママの髪型!着物やスーツに合う長さ別簡単アレンジ12選!

七五三

来たる我が子の七五三に向けて、準備に余念のないママさんたち。七五三当日のご自身の「髪型」はもう決まっていらっしゃいますか?

重要だけど、意外と見落としがちなのが、このママの「髪型」。できれば普段とは違うおしゃれ仕様にしたいけれど、美容院でセットするのは時間もお金もかかって大変。かといってセルフアレンジは自信がない・・・

そんなママ達のために、今回は「自分でできる」七五三にふさわしいママ髪形を、長さ別にご紹介していきます。どんな不器用さんでも大丈夫。超絶簡単なのに、きちんとキマるコツを伝授しますので、是非お試しあれ!

スポンサーリンク

七五三はママの髪型も華やかに!

七五三において、ママの髪型に求められるのは「上品な華やかさ」。

何と言っても、七五三の主役はお子様。ママのおしゃれに気合が入り過ぎて、あまりにゴージャスな髪型になってしまうのはNG。ママはあくまでも上品に控えめに

でも控えめ過ぎて「主役は子どなんだから、髪型まではこだわらなくてもいいでしょ」と何もしないと、ザ・日常という感じになってしまい、とっても残念。

あや(友人)

だけど七五三の当日って、子どもの準備だけでてんやわんやだし、自分の髪型セットするのにそんなに時間かけてられないんだよねぇ。

さとみ

想像つくわぁ(笑)でもだからこそ、手早く簡単、まさしくママのためのヘアアレンジを提案したいのよ!

七五三は結婚式や入学式のような式典ではないので、実は服装などのルールもカッチリ決まっているわけではありません。しかし我が子の成長を祝い、神様にお詣りする行事ですから、それなりにきちんとした装いが求められているのも事実です。

実際のところ、ママもスーツやワンンピース、はたまた着物と、普段よりちょっぴりおめかしをしますよね。その装いに合わせて髪型も華やかにすれば、たちまち“素敵ママ”の完成。子どもと一緒に撮る写真もきっと素敵に仕上がりますよ。

さとみ

大丈夫!あやさんのような不器用な方でもチャレンジしやすい、簡単アレンジ術を紹介するよ。

あや(友人)

う・・・くるりんぱにも手こずる私の超絶不器用をなぜ知ってるの(汗)

お詣りする時は何を着ていく?髪型は?日本人には馴染み深い行事でありながら、正式なマナーは意外と知られていないのが七五三ですよね。

そもそも七五三って、どんな行事か知っていますか?お子さんの七五三をお祝いするなら、まずは、その意味を確認してみるとおもしろいですよ。伝統行事は由来を知っていると、より一層楽しめます。

スポンサーリンク

七五三ママの髪型!ロングに合うアレンジは?

まずはロングヘア向けのアレンジからご紹介していきましょう。長い髪ならアレンジもし放題。様々なスタイルが楽しめます。

さとみ

一口にヘアアレンジと言っても、和装か洋装かで髪型も違ってくるからね。最初は着物に合うヘアアレンジを紹介していくよ。

あや(友人)

え?和装の時の髪のセットなんて、美容室でやってもらわなきゃ無理でしょ?

さとみ

ふっふっふ。それが案外簡単に自分でできちゃうんだよ。

着付けと一緒にヘアセットもプロの方に頼んでしまえば間違いはありませんが、それではお金も時間も余計にかかります

子どもの準備に追われる七五三当日、ママのおしゃれは「手早く簡単に」が絶対条件です。自分だけでなく、主役のお子さんの身支度もありますし、弟くんや妹ちゃんもいる場合はさらに大変。そのため、自分の身支度はささっと終われるよう、和装だってセルフアレンジできるに越したことはありません。

そこで、不器用ママでも必ずできる、選りすぐりの簡単アレンジをご紹介していきます。

【和装】結ぶだけの簡単アップ

和装に合う髪型と言ったら、やはりアップがおすすめです。すっきりまとまることで上品さもあり、うなじもキレイに見える・・・といったこともありますが、実はそれだけではありません。

着物はとても繊細なもの。ワックスやヘアスプレーのついた髪が触れると、生地を傷めてしまうことがあります。それを防ぐため、髪が肩につく長さならアップスタイルにするのが基本なんです。

アップスタイルって何だか難しそう・・・というイメージがあるかもしれませんが、大丈夫。こちらは超超超・初級者編。なんとくるりんぱも三つ編みも使わない、まとめ髪アレンジです。

【使うもの】

  • ゴム×1
  • ピン×1~(必要なだけ)
  • ヘアアクセサリー(ピンタイプのものなど、お好みで)
あや(友人)

こ、これは本当に簡単ね。ゴムで1回おだんご結びするだけなのに、私でもちゃんと和装に合う髪型ができちゃうわ。

さとみ

髪型自体はとってもシンプルだから、アクセサリー次第でいろんな見せ方ができるわね。

  • ワックスを髪全体にしっかり馴染ませるのはマスト!(初心者でもまとめやすく、乱れにくくなる)
  • 毛先はピンなどでしっかり固定。きちんとした印象に。
  • アクセサリーは小ぶりなもので上品に!
さとみ

髪全体にワックスを馴染ませるから、着物を傷めないよう、まずヘアセット→それから着付けという順番で準備をしてね。

【和装】ツイスト編みで上品に

さらに、超初級者編のアップスタイルをもうひとつご紹介します。

こちらもやっぱり、くるりんぱや三つ編み不要!飾り付きのヘアゴムでおだんご結び、そこにロープ編みを加えることで、先ほどのアレンジとはまた違った雰囲気に仕上げることができます。

さとみ

ロープ編みは二つの毛束をねじねじ編んでロープのようにしていくの。三つ編みよりずっと簡単だよ。

【使うもの】

  • 飾り付きヘアゴム
  • ヘアクリップ(ミニ)×2
  • ピン×2
あや(友人)

うわー、これもとっても簡単ね。和装だけじゃなくて洋装にも似合いそう。

さとみ

和装・洋装・普段使いと、いろんなシーンで使えそうなのがいいよね。

上品・清楚できちんとした印象のアレンジなので、入学式や卒業式といった式典の髪型としてもぴったりです。

ちなみに、ヘアゴムについている飾りは、バッチリ「和」なものでなくても大丈夫。

ゴールド系のアクセサリーは、和でも洋でも、そして普段使いからフォーマルシーンまで使える万能アイテム。1つあると重宝ですよ。

さとみ

ヘアアクセサリーを上手く選べば、シンプルなアレンジでも和装に映える髪型ができるから、チャレンジしてみてね。

【和装&洋装】くるりんぱ&三つ編みで作る華やかまとめ髪

簡単なのもいいけど、髪型自体をもう少し華やかにしたいのよねー、という方のために。セルフアレンジの王道(?)くるりんぱ&三つ編みを使った、まとめ髪をご紹介しておきましょう。

【使うもの】

  • ゴム×4
  • アレンジスティック(あった方が断然やりやすい!)
  • ヘアアイロン(顔回り・前髪のアレンジに必要な方)

前の2つと比べると、やや難易度が上がったように感じるでしょうか。でもね、やっているのはくるりんぱと三つ編みのみ。慣れてしまえば、これだってほんのひと手間のアレンジなんですよ。

小ぶりのかんざしなどを挿してもステキですが、このアレンジならヘアアクセサリーなしでも充分華やか。着物はもちろん、パーティードレスにも似合うので、結婚式などでも使えますね。

そして、不器用さんにおすすめしたい秘密兵器がくるりんぱスティックです!

うまくくるりんぱができないという方でも、手早く上手にくるりんぱが作れちゃうアイテムです。くるりんぱができるようになると、本当にアレンジの幅がググッと広がります。ぜひアレンジのお供に使用してみてはいかがでしょうか。

さとみ

スティックは100均でも売ってるけど、口コミによるとあまり安いものは使いにくいみたい。

【洋装】手の込んだ“風”ハーフアップ

洋装にアップスタイルを合わせるのももちろんOK。でも、洋装の場合は「長い髪はまとめるのが基本」といったルールもないので、ダウンスタイルも楽しめるのが嬉しいですよね。

アップスタイルとは違った華やかさを楽しめますし、「私、アップは似合わないから嫌なのよね」なんて人は是非、こちらのハーフアップをお試し下さい。

ちなみに、ハーフアップとは後ろ髪の上半分をアップにした髪型のこと。

ハーフアップは、緩く崩してこなれ感を出したステキなアレンジがたくさんありますが、ママの七五三スタイルとしては、あまりルーズ過ぎず上品にまとまっているものがふさわしいです。

そこでおすすめするのは、ひたすらくるりんぱをして、アクセサリーをプラスするだけで完成するこちらのアレンジ。

【使うもの】

  • ゴム×6
  • ピン×1
  • バレッタ

一見、とても難しそうに見えますが、くるりんぱだけでできるアレンジです。慣れてしまえば、三つ編みやロープ編みで作るハーフアップよりむしろ簡単。しかも崩れにくいので、くるりんぱハーフアップは不器用さんにこそおすすめです。

  • ルーズになり過ぎないよう上品に仕上げる!
  • 髪を引き出す時に、サイドにボリュームを持たせ過ぎると乱れた印象になってしまうので要注意!

ハーフアップにはどんなアクセサリーでも似合うので、カジュアル過ぎず派手過ぎず、七五三らしい上品なものであれば何でもOK。

上品に華を添えるパールは、まさにママのためのアイテム!パール系のアクセサリーはいろいろなシーンで使うことができるので、ヘビロテ間違いなしの重宝アクセサリーです。

【洋装】結ぶだけ!?憧れの編み込みアレンジ

ハーフアップより、もう少しすっきり感を出したい方には、ローポニーテールが◎。存在感のある長い髪は、高い位置よりも低い位置で結ぶ方が落ち着いた雰囲気になり、断然上品に仕上がります

今回は中でもとびきり簡単!それでいて凝って見えるアレンジをご紹介します。

【使うもの】

  • ゴム×5
  • バレッタ

三つ編みも難しく感じてしまう不器用さんにとっては、見えない後頭部での編み込みなんて至難の業。しかし、そんな神業が誰でも簡単にできてしまうんです!それが、なんとゴムで5回、ただただ結んでいくだけ。

あや(友人)

編み込みはできないけど、これなら私にもできる!

さとみ

動画ではわりとルーズな感じに作っているけど、顔回りや引き出す髪の量を調節すれば、きっちりまとまったセレモニースタイルに仕上げられるよ

アクセサリーはパールやゴールド、スーツの色味にあったフラワーモチーフ・・・なんでもステキですが、七五三のお詣りは秋。落ち着いたトーンの清楚なリボンアクセサリーもおすすめ。甘くなり過ぎず、上品な大人のかわいらしさを引き立ててくれます。

ローポニーテールは髪の引き出し方やアクセサリー次第で、普段使いからセレモニーまで対応できる万能ヘア。ロングヘアママさんは、是非いろいろなアレンジを試してみて下さいね。

スポンサーリンク

七五三ママの髪型!ミディアムに合うアレンジは?

肩から鎖骨くらいまでの長さの髪のことを、ミディアムヘアと言います。ロングとショートの中間の長さですが、実は大抵のアレンジをこなすことができるという、抜群の対応力をもっています。

つまり、ロング用やボブ用として紹介されているアレンジであっても、ミディアムヘアなら何でもトライすることができるんです。

もちろん髪の長さによって仕上がりの印象は多少異なるかもしれませんが、幅広い選択肢があるというのはミディアムヘアの特権ですね。

【和装】ミディアムでもできる!くるりんぱで簡単アップ

ミディアムヘアでも、着物を着る場合はやはりアップスタイルですっきりきれい!が基本です。しかし、ギリギリ肩につくくらいの長さだと、アレンジの仕方に少し迷ってしまいますよね。

でも、ロングヘアのような長さがなくても、きちんとまとめ髪は作れるんです。

こちらは、くるりんぱとロープ編みだけで作れるヘアアレンジ。とても簡単にできるので、まるでプロにお願いしたかのような仕上がりになりますよ。

【使うもの】

  • ゴム×2
  • ピン(必要なだけ)
  • ヘアクリップ

ヘアアレンジの動画は美容師さんなどが実演されていることが多いので、使用しているピンが比較的少なめ。でもアレンジ初心者さんは、ピンの数が多くてもいいので、毛先をしっかり留めるようにしましょう。

また、最後にヘアスプレーを使用して形をキープするのも大切です。途中で毛先がピンピン飛び出してくると、ママ本人が一番気になってしまいますからね。

さとみ

子連れ外出はハプニングの連続だからね。動き回っても美しさキープのママを目指そう!

七五三当日のドタバタに備えるなら、ママの服装は断然スーツなどの洋装がおすすめ。プチプラで着回し力バツグンの七五三ママコーデは、こちらでご紹介していますので参考にしてみて下さいね。

【和装】コツはざっくり!ねじるだけの初心者向けアレンジ

髪が少し短い方は、くるりんぱとロープ編みさえできればアップヘアが作れます。しかし、髪を分けとる場所などによって、かなり印象が違うアレンジになりますよ。

こちらは、髪が短めの方でもできるアップヘアです。斜めに髪を分ける時は、あまり深く考えずにざっくりと取った方がこなれ感が出ますよ。

【使うもの】

  • ゴム×1
  • ピン(必要なだけ)
  • ヘアアイロン(顔回り・前髪のアレンジに必要な方)
あや(友人)

くるりんぱとロープ編み。やってることは同じなのに、髪を結ぶ位置が違うだけで、全然印象が変わるのね。

こんな風に、思いのほか簡単にアップアレンジができるなら、洋装派だったママも、和装もいいかなぁ・・・なんて思っちゃいますよね。

でも、普段着る機会の少ない着物は、マナーもわからないし、やっぱりちょっと敷居が高いもの。そんな着物初心者さんはこちらをどうぞ。和装がちょっと身近に感じられますよ。

【洋装】ピン留めなし!ミディアムだから映えるポニーテール

ミディアムヘア+洋装で七五三へGO!というママには、ハイポニーテールもおすすめです。ロングよりも少し短いミディアムヘアは、高い位置でのポーニーテールもすっきり上品にキマります

【使うもの】

  • ゴム×2
  • バレッタ

不器用さんにとっては、ただピンを挿すのにも手間取ったりしますよね。うまく留められなかったり、不恰好にピンが見えてしまっていたり…。

でも、こちらのアレンジはポニーテールにサイドからのロープ編みとくるりんぱを加えただけ。ゴムで結ぶだけでできる簡単アレンジなんです。

あや(友人)

そんなに難しいことしてないのに、普通のポニーテールよりずっとおしゃれな感じね。

さとみ

キリッとしたパンツスーツに合わせてあげると、かわいらしさがプラスできて絶妙よ。

もちろん、何でもこなすミディアムヘアなら、ハーフアップも似合います。

あまり手を加えなくても、例えば「くるりんぱ2回+アクセサリー」といったシンプルなアレンジでもおしゃれにキマるのがミディアムの魅力です。

スポンサーリンク

七五三ママの髪型!ショート(ボブ)に合うアレンジは?

最後にショート&ボブのヘアアレンジをご紹介します。

ショートヘアやボブは、そのままでもすっきりまとまっていますし、和装もOK。手を加えずとも七五三にも充分対応できるので、特にアレンジを考えたりしない、というママも多いかもしれません。

そもそも髪が短いと、そんなにアレンジなんてできないし・・・なんて思うかもしれませんが、決してそんなことはないんです。ちょっとしたひと手間だけで特別感が演出できますので、是非参考にしてみて下さい。

【和装】簡単すぎる!?ボブでもできるお団子ヘア

着物を着るなら、やっぱりアップで和服美人と洒落こみたい!というボブヘアのママには、こんな簡単まとめ髪をご提案します。

【使うもの】

  • コテ(なくても何とかなる)
  • ゴム×1
  • ピン×1
  • ヘアアクセサリー(ピンタイプのものなどお好みで)

ゴムで結んでお団子にするだけ。本当にとっても簡単なんです!

え?これだけでいいの?ちょっとシンプル過ぎない?と感じたかもしれませんが、大丈夫です。確かに留袖などを着るようなフォーマルな場に臨む時には、もう少し凝ったアレンジの方が合いそうですよね。

しかし、七五三は言ってみれば内輪のお祝い。きちんとまとまって、上品に仕上がっていればバッチリOK。さらにアクセサリーで華を添えれば完璧です。

シックなヘアアクセサリーを選ぶと落ち着き感が出て◎。
さとみ

このアレンジは、他のシーンにも応用できるのが嬉しいね。カジュアルなヘアアクセサリーにすれば、花火大会や夏祭り浴衣を着るときなどにもおすすめだよ。

【和装&洋装】ショートならアクセサリー1つでハレの日スタイル!

何もしなくてもキマるのがショートとボブではありますが、華やかなヘアアクセサリーをプラスすることで、また印象が変わります

【使うもの】

  • ピン×2
  • ヘアアクセサリー(お好みのもの)

髪をねじってピンで留めるだけ!とっても簡単ですよね。

こんなに簡単なアレンジでも、ヘアピンやバレッタなどのアクセサリー使いでしっかりハレの日の装いになりますよ。

美容師さんいわく、ワンポイントアクセサリーだけでおしゃれに見せるには

ツヤ感と適度なボリューム感が命!

とのこと。ツヤ感はワックスやバームで。ボリュームは生え際をしっかり立たせてブロー+ハードスプレーを使ってあげるといいそうです。

ちょっと手を加えるだけで、隙なくおしゃれなママのできあがり。カメラを向けられても、余裕のにっこり笑顔でお子様とパチリ。後から見返すのが楽しくなる、ステキな思い出写真もたくさん残せるのではないでしょうか。

七五三の写真と言えば、最近はお詣りとは別の日に撮影する「別撮り」が主流ですよね。なぜ別撮りが人気なのか?記念写真はいつ撮影するのがベストなのか?七五三の記念写真にまつわるアレコレは、こちらで徹底解説しています。

【和装&洋装】1分でできちゃう!?簡単前髪アレンジ

パーマの有無に関係なく、前髪に少しアレンジを加えてあげることで、ショートヘアはグッと華やかになります。でも編み込みなんかはちょっぴり慣れが必要。不器用さんにはややハードルが高いですよね。

そこで、こんな簡単アレンジはいかがでしょう?前髪をねじってピンで留めるだけで、あっという間におしゃれママに仕上がりますよ。

【使うもの】

  • ピン×2
あや(友人)

これなら、時間をかけずにパパッとできそうだね。

さとみ

前髪アレンジとヘアアクセ使いを合わせ技にすると、いろんなバリエーションが楽しめるよ。

シンプル&上品なヘアピンは、どんなシーンでも、またどんな髪の長さの方にも使い勝手バツグン。プチプラですし、いくつか揃えておくと、気分に合わせておしゃれが楽しめますね。

【和装&洋装】ボブならくるりんぱひとつでこなれ感◎

ショートよりも少し長さのあるボブは、もう少しアレンジの幅が広がります。くるりんぱ1回で、こんなかわいいヘアスタイルも作れちゃいますよ。

【使うもの】

  • ゴム×1
  • ヘアアイロン(なくても何とかなる)
  • 三角クリップ(バレッタなど好みのアクセサリーでもOK)
あや(友人)

和装にも洋装にも、どっちに合わせてもステキね。

さとみ

ポイントはくるりんぱを少し低めの位置ですることね。かわいいのに落ち着き感もあって、七五三ママにはうってつけよ。

ヘアアイロンがなくても、ブロー&ワックスで毛先に動きを作ってあげるだけでも仕上がりに変化が出ますよ。

ヘアアレンジは、凝った技術がなくても少しの工夫だけでパッと華やかに仕上がります。特に、髪を少しねじるだけでもかわいく仕上がるショートこそ、得したヘアスタイルだと言えますね。

スポンサーリンク

まとめ

七五三のママの髪型は「華やか、かつ上品に控えめに」。これさえできれば、おしゃれママの称号はあなたのもの!

ヘアアレンジって、手の込んだ難しいものばかりではなく、今回ご紹介したようなとっても簡単なものもたくさんあります。そして簡単アレンジでも、ポイントさえ押さえれば、フォーマルシーンにもバッチリ対応できちゃうんです。

七五三はご家族にとっての大切な記念日。気負わずに、ママ自身もおしゃれを楽しむ感覚で、是非セルフアレンジに挑戦してみてはいかがでしょうか。

晴れやかな装い、晴れやかな笑顔で、ステキな思い出づくりができますように。