入園式の服装【女の子編】コーデの選び方や簡単ヘアアレンジ法伝授!

入園式

お子さんの初の晴れ舞台、入園式。その記念すべき日には特別おしゃれさせてあげたいですよね。特に女の子の服は可愛いものばかり!それに合わせてヘアアレンジもしてあげたいし、いろいろ考えることが出てくるかと思います。

でも、イマイチどんな服を選んだらいいのか分からない…。服装のマナーってあるの?普段着でも代用できる?

そんな子供の入園式の服装について、あれこれ疑問点を解消していこうと思います。おすすめのコーディネートなどもご紹介していくので、ぜひ参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

入園式の服装や靴はどう選ぶ?

女の子ママ

入園式の服って、入・卒園シーズンになると店頭に多く出回るよね。でも、何に注意して選んであげたらいいのか迷っちゃって…。

たしかにポイントを押さえておいた方が目星が付けやすいですよね。ただ可愛いだけで選んでしまったら、入園式当日に予想外のハプニングが起きてしまうかも…。

そうならないように、どこを確認しながら選んだらいいのかしっかり把握しておきましょう。

園からの指定はある?

制服がある園の場合、入園式当日は制服を着用してくるよう言われることもあります。また、「白タイツを履いてくるように」など部分的に指定があることも。

そのような指定があるのに、そこから大きく外れた服を着せてしまった…なんていうのはもってのほかですよね。そのため、まず最初に注意すべきは『園から服装の指定があるかを確認する』ということです。

この指定に関しては、入園説明会などで伝えられることが多いかと思います。ただ、その説明会が開かれるのは入園1ヵ月前など結構ギリギリな時期…。なので、あまり早い時期から入園式用の服を用意しておくと、もしかしたら「失敗した~」なんてことになってしまうかも。

入園説明会などできちんと確認した後に準備するか、もしくは通う園に知り合いのママさんなどがいれば情報収集してみるのもいいですね。

動きやすさは十分にある?

入園式は通常1~2時間程度で終わりますが、子供にとってはかなり長い時間…。しかも初めてのことに緊張もあるでしょうし、普段の倍くらいの疲れを感じてしまうかと思います。

そんな中、ビシッとしすぎた格好で動きにくさを感じさせてしまったら、余計子供にとっては負担になってしまいますよね。そのため、子供が動きやすい服装を選んであげるようにしましょう。例えば、このようなところに気を付けてあげるといいですね。

  • 首回りが詰まりすぎていないか
  • カーディガンなどで窮屈さを感じてしまわないか
  • スカートが広がりすぎていないか
  • サイズは小さすぎたり大きすぎたりしていないか

入園式は、大人にとっても疲れるイベント。それが体の小さい子供にとっては尚のことですよね。見た目だけで選んでしまわず、店頭で購入する場合は試着させてみたり、ネット購入の場合はサイズ感などをしっかり見てあげるようにしましょう。

靴はどんなものがいいの?

入園式などのフォーマルな場面では、靴や鞄までにも結構細かくマナーがあったりしますよね。実際、パパやママの場合はきちんとマナーを守らなければ「常識がない」なんて言われてしまうことも…。

そんな後ろ指さされるようなこと、かわいい我が子にはさせたくありません。でも、動き回りたくて仕方のない小さな子供にも、入園式に履いていく靴などにはマナーはあるのでしょうか。

これについては、厳密に「こうでなくてはならない!」と厳しく決められてはいません。服装に合っていればフォーマルなデザインの靴じゃなくてもOK。ということは、スニーカーなどを履かせても特に問題ないんです。

中には、当日は自宅から園まで歩いていく、という方も多くいらっしゃるかと思います。その場合、もし履きなれない靴を履かせたせいで靴擦れなどしてしまったら…。すぐに園での新しい生活が始まるのに、痛くて歩けない状態になってしまう方がかわいそうですよね。

そのため、子供に履かせる靴は「服装とのバランスを一番に重視」というのをポイントにして選んであげるといいかと思います。おすすめは、黒や白などの落ち着いた色。そこに柄やモチーフなどが付いたものだと、コーデのアクセントにもなってかわいいですよね。

ママの小物マナーについてはこちらでご紹介しています。靴などのマナー面は意外と見られているもの…。堂々とおしゃれママでいられるよう、細かいところもしっかり抜かりなく選ぶようにしましょう。

こんなところにこんなマナーが!?

入園式の正しい小物マナーとは?

合わせる靴下やタイツの注意点は?

最後は、服や靴に合わせて履く、靴下やタイツについて。

こちらも基本どんなものでもOKです。靴と同じように、服装とのバランスを見て決めてあげるといいですね。ただ、どんなタイプのものを選ぶのかは、天候や気温によって変わってくるかと思います。

例えば、靴下には短いタイプのクルーソックスや、反対に長いタイプのハイソックスなどがありますよね。入園式当日がもしお天気に恵まれた日ならば、膝丈のボトムと相性のいいクルーソックスでもアリ。

でも、お日様が隠れてしまっている日にクルーソックスは少し寒そうなので、そんな時はハイソックスやタイツなどをチョイスしてあげる。といったように、その日に合わせたコーデができるといいかもしれません。

ただ、タイツは子供にとってはうまく着脱できないアイテムのひとつ。実際に、「タイツを履かせていったらトイレに時間がかかってしまった」という失敗談もあります。当日、予想外のことで慌ててしまうことのないように、様々なことを想定しながら決めていきましょう

スポンサーリンク

女の子におすすめの入園式コーデ5選

女の子ママ

選ぶポイントは分かったけど、女の子の服ってかわいいのがたくさんあって迷っちゃうんだよね…。実際にどんなものがいいのかな?

一口に“女の子用の入園式の服装”と言っても、スカートタイプ、ワンピースタイプ、はたまたパンツタイプ…とその種類はかなり豊富!そしてどれもかわいい!

女の子を育てる上での一番の醍醐味は、やはりかわいい服が選び放題というところですよね。でも、その分迷ってしまう時間も多く、気づいたらかなりの時間経過していた…なんて体験がある方も多いのでは?(もちろん私もその一人)

さとみ

そこで、いくつかおすすめの入園式コーデを紹介するよ!ぜひお気に入りのスタイルを見つけて、入園式当日はお子さんをとびっきりかわいくしてあげてね!

 

バリエーション豊富なチュチュ

ふんわり広がった形がとてもかわいいチュチュスカート。このボリューミーなデザインは小さい頃しかおしゃれに着こなせません。特別な日は少しだけ目立つ格好をさせてあげたい!という方に特におすすめです。

引用 楽天市場

カラーバリエーションがたくさんあるので好きな色を選んであげられますし、サイズ展開も豊富なのでお子さんにぴったり合ったものを着せてあげられますね。ということは、年齢や好み、体系などはまったく関係なしだということ!

さとみ

その時にぴったり合ったものを選んであげられるということは、何年後かに行われる卒園式にも同じコーディネートにしてあげる、なんてこともできちゃうね!

女の子ママ

それすごくいいかも!同じ服装なら成長をかなり感じられそう。写真を見返して涙しちゃうこと間違いなしだね!

ワンピースなら1枚で簡単かわいく

フォーマルなデザインのものが多いワンピースタイプ。ワンピースのメリットは、1枚でコーデが仕上がるのでトップスを選ぶ必要がありません。しかも、女の子らしいかわいいデザインのものが多いんです。

引用 楽天市場

胸元のパールや丸襟、ウエストのリボンが、かわいらしくもきちんとした印象にしてくれるこちらのワンピース。特別な日の装いにぴったりですね。

長袖なので、まだ肌寒い春先の入園式にも安心して着せることができます。また、靴下とタイツどちらでも合いそうなところも嬉しいですね。レビューでは「リボン付きのタイツと合わせたらとてもかわいかった」というのがありましたよ。

ママとおそろい!激可愛なフォーマルスーツ

入園式はお子さんの初の晴れ舞台。そんな特別な日はパパもママもきちっと決めて参加されるかと思います。パパはスーツでかっこよく、そしてママもフォーマルスーツでおしゃれにしていく方がほとんどですよね。

では、そんなパパとママに合わせて、お子さんも一緒にスーツを着用させてみてはいかがでしょうか。そのスーツは、ママと似たようなデザインにすればお揃い風コーデのできあがり!かなり思い出に残りそうです。

引用 楽天市場

こちらは、ツイード生地で大人っぽい印象に仕上がりますね。ツイードのスーツは、きちんとした印象でそれでいておしゃれに仕上がる、とママにも大人気。

親子でお揃いにして式典に参加するなんて、お子さんが小さいからこそできること。もう少し大きくなってしまったあとでは、周りの視線が気になってしまったり、そもそもお子さんに「嫌だ!」なんて断られてしまうかも…。

子供はすぐに成長します。“今だからこそできること”を楽しみながら思い出を作っていきたいですね。

そんなママのスーツはもうお決まりですか?こちらではママの服装に関してのマナーやおすすめスーツをご紹介しています。

おしゃれママ必見!

マナーを守って憧れのママになる方法

子供だってパンツスーツでおしゃれに!

最近は、パンツスーツで参加されるママが多いですよね。パンツは動きやすく、スカートよりも防寒性があって、そしてカジュアルなのにしっかりおしゃれに決まる!

女の子ママ

・・・あれ?これって、子供に着せるのにかなりいいところばっかりなのでは!?

やっぱり、機能性を重視するならスカートよりもパンツを選びたいですよね。パンツスーツなら子供用でもおしゃれなデザインが多いですし、フォーマル感もしっかり出ますよ。

引用 楽天市場

こちらは、まるで大人のようなデザインですね。ママのスーツにも似たデザインのものがありそうですし、パンツスーツならパパともお揃いにできます!

デザインは大人っぽくても、生地はやわらかいものでできていたりと機能性は◎。ウエストもゴムなので着脱が楽ちんなのも高ポイントですね。

低年齢の子にはロンパースがおすすめ!

0~2歳くらいで保育園に入園する子は、まだおむつが外れていない子の方が多いですよね。そのおむつも、低年齢の子ほど変える回数もまだまだ多いことかと思います。

入園式はタイムスケジュールが決められているので、おむつ替えに時間がかかってしまうことは避けたいですよね。でも、せっかくの入園式にかわいい服を諦めるなんてこともしたくない!

そんな時は、また部分がスナップなどで留められているロンパースタイプがおすすめです。

引用 楽天市場

こちらの服は、女の子のフォーマルに似せたロンパースです。デザインはしっかり大人っぽいのに、ロンパースで赤ちゃん感は拭えない…というところがかわいすぎますね。

ロンパースタイプは、トップスとボトムが一体になったデザイン。そのため、元気に動き回る子でもお腹が出なくて安心、というメリットもあるんです。

入園式が行われるのは4月上旬。地域によってはまだまだ雪の残るところもありますよね。登園初日に体調を崩してしまってはかわいそうなので、かわいくて防寒対策もしっかりしてくれる、というのはかなり高ポイントです。

 

スポンサーリンク

入園式コーデのポイントは“普段使い”!?

新米ママ

やっぱり女の子の服はかわいいのがたくさんあるね!でも、フォーマルな服って使用頻度が少ないし、もしかしたら入園式に1回着ただけでサイズオーバーっていうのもありえるよね。なんかそれってもったいない…。

さとみ

それなら、フォーマルな場面にもばっちり合って、かつ普段使いもできるアイテムを選ぶといいよ!

普通、入園式に着る服というとフォーマルな服装のイメージですが、子供の場合は必ずフォーマルスーツでなければならない!という決まりはありません。そのため、普段使いできるアイテムを着用させても問題ないんです。

と言っても、TシャツにデニムなどカジュアルすぎるコーデはNGですが…。

新米ママ

じゃあ、「フォーマルだけど、普段使いもできる服装」ってどういうことなの?

ポイントとしては、「フォーマルほど硬くならなくても大丈夫」とだけ覚えておきましょう。手持ちの服でコーディネートしても全然OK。いつもよりちょっぴりオシャレな感じちょっとしたお出かけ程度の服装がベストです。

でも、それだけじゃどんな服装がいいのかイメージつかないですよね。“おしゃれな感じの服装”というのは、例えばこんな感じ。

  • 色味の強い服装はNG、黒や紺やグレーの落ち着いた色
  • 春らしい淡い色合いが入園式にはぴったり
  • 汚れやボロボロはNG。綺麗な状態、というのは大前提

これらのポイントを押さえ、入園式にはとびきりかわいい服装を選んで上げたいですね。そして、お財布にも優しいコーディネートができたら二重で嬉しい!

ぜひそんな服装で揃えてあげたい…と思うけれど、具体的にはどのようなアイテムを選んであげればいいのでしょうか。

さとみ

せっかく買った服を1回きりで終わらせないためには、“フォーマルっぽいアイテムを組み合わせる”ことでできるよ!

“フォーマルっぽいアイテムの組み合わせ”とは、例えばこのようなコーディネートがありますね。

  • ワンピース×ジャケット(カーディガン)
  • ブラウス×スカート×ジャケット(カーディガン)
  • チェック柄パンツ×ブラウス

などなど…。このように、きちんと感が出る組み合わせなら入園式にも着ていけますし、すでに持っている服でコーディネートすることもできそうですよね。また、新しく買う場合にも、普段使いできそうなものならその後何度か着ることもできます。

実際に、私は娘の入園式の服装を選ぶ際、『普段使いできそうなもの』というテーマでアイテムを探してコーディネートしました。その服装が、こちら。

ワンピース×ブラウス×カーディガン、という王道?のフォーマルコーデ。これに白のタイツとフォーマルっぽい靴を合わせたのですが、全身でトータル3,000円ほどとかなりプチプラ!ほぼいつも大変お世話になっている西松屋さんで揃えました(笑)

周りのお友達たちはきちんとフォーマルな服を選んでいたようですが、娘が特に悪目立ちしたということはまったくありませんでした

私の撮るアングルが悪く、スケバン並みの裾の長さですが実際は膝丈でかわいく着られました(笑)

また、休日のお出かけ時にもこのワンピースを着させたのですが、その時はパーカーと一緒に合わせてみました。

パーカーとタイツでかなりカジュアルですが、このような組み合わせでもまったく問題ない…と自分では思っています。(おしゃれママさんたちから総ツッコミが来たらどうしよう(笑))

兎にも角にも、このように普段使いできるアイテムを使用すれば、「1回きりの式のために用意するのは…」という問題から抜け出せますね。

入園準備には他にも買い足さなければいけないものがたくさんあるかと思うので、手持ちの服で揃えるorプチプラで探してみるのもアリですよ。

ちなみに…画像を見て頂いてお気づきかと思いますが、うちの娘は決して細身ではありません(笑)最近やっと成長曲線内に収まってきましたが、8ヵ月ですでに10キロ越えでした。(8ヵ月女児の平均体重は6~9キロ)

その体系のせいだったのか、寝返りやはいはいもなかなかしなくて心配しました。ですが、やはりいつかはできるようになるんですね。今ではあちらこちらに歩いて行ってしまって大変な思いをしています(笑)

私のように、今お子さんの成長のことで悩んでらっしゃるママさんへ。こちらの記事で、赤ちゃんの成長目安について実体験をもとにお話ししています。ぜひ併せてお読みいただき、少しでも不安軽減の材料になれば…と思います。

 

スポンサーリンク

女の子の入園式!長さ別・髪型の簡単アレンジ方法!

服装が決まって、さぁこれで準備万端!…と思っているそこのあなた!もうひとつの女の子の醍醐味、忘れていませんか?

新米ママ

え?…メイクとか?

さとみ

ま、まぁ確かにそれもそうだけど…それはもう少しお姉さんになってからでいいんじゃないかな?

かわいい服を吟味して選べたら、髪型もばっちりかわいくして特別な日にぴったりの装いにしてあげましょう

女の子はポニーテールやツインテール、お団子といったヘアアレンジ法がたくさんあります。また、カチューシャやヘアピンなどをつけてあげるだけでも本当にかわいくなりますよね。

でも、「不器用だからヘアアレンジは苦手…」「美容室に連れていく時間もなさそうだし…」と諦めモードになっていませんか?そこで、初心者さんや不器用さんでも簡単にできるアレンジ法を、ショートミディアムロング別にご紹介します!

ぜひお子さんの髪の長さに合わせてやってみてくださいね。

ショートの子には…ツンツンつのヘアー

髪が短めの子は、アップヘアーはちょっと難しいですよね。でも、トップの髪は襟足の髪に比べたら長さがあるはず。その髪でかわいくアレンジしてあげたい!

そんなときは、トップの髪を結ぶだけのハーフアレンジがおすすめ。リボンなどがついたゴムで結んであげれば、それだけで特別感が出ますよね。

でも、ただ結ぶだけじゃつまらない…なんていう方には、少し手を加えて『つのヘアー』にしてあげるのはいかがでしょうか。

つのヘアーとは、その名の通りつのが生えているようなアレンジのこと。トップでふたつに結んで、ぐるぐるゴムに巻き付けるだけのシンプルなアレンジ方法です。

左右対称じゃなくても十分かわいいので、もしお子さんが動いて大変…というときでも、とりあえず巻き付けて結んで完成!としちゃいましょう(笑)

髪の長さが足りなくて三つ編みができない…という場合は、毛束をふたつに分けてぐるぐるねじるだけでもよさそうですね。

ミディアムの子には…清楚な簡単ハーフアレンジ

入園式は、かわいい我が子の姿を残すためにきっとたくさん写真を撮りますよね。他のお友達と一緒に写真を撮ることも考えられますが、そんな時他の子とはちょっとだけ差をつけたい…と思ってしまうのが正直なところじゃないですか?

でも、かなり派手なヘアアレンジは悪目立ちしてしまう可能性もありますね。では、写真映えするような髪型で、周りから浮いてしまわないようにするにはどうしたらいいのでしょう?

さとみ

このお悩みを解決するには、かわいいヘアアクセサリーが正面からばっちり見えるこんな髪型がおすすめ!

写真にかわいいアレンジがばっちり映るようにすれば、入園式後も我が子のかわいい姿がいつまでも残りますね。しかも、こちらはサイドをそれぞれくるりんぱして、結び目を隠すようにヘアクリップを留めるだけの簡単アレンジ。

わざと左右アンバランスにクリップを留めるので、くるりんぱは左右均等じゃなくても全然OK!しかも、子供が動き回っても崩れにくそうなところもポイントですね。

ロングの子には…アップアレンジで特別感を

髪の長さがある子には、やっぱりそれを活かしたアップヘアでばっちり決めたい!長い髪をかわいくまとめるのは、これぞ女の子を育てる中での楽しみのひとつですよね。

と言っても、アップヘアにもいろいろあります。ただひとつにまとめるだけのポニーテール。はたまた、編み込みなどを使い、特別感を出しながらかわいくまとめてみたり…。

その中で、不器用さんでもコツいらずでできるアレンジ方法といえば…。やっぱり、王道中の王道・だけど鉄板のかわいさお団子ヘアーが断然おすすめです!

まずトップを高い位置で結んで、その後襟足の髪も同じところで結ぶ、という方法で髪を上に集めています。こうすると、髪が少し短かったり細かったりしてもしっかりきれいにまとめることができます

また、動画ではクリップを使って華やかにしていますが、使うヘアアクセサリーは何でもよさそう。カチューシャを合わせれば女の子が大好きなプリンセスのような髪型になりますし、お子さんと一緒に好きなものを選んでみるのも楽しそうですね。

 

スポンサーリンク

まとめ

  • 入園式の服装について、園から指定があるかもしれないのでしっかり確認しておく。
  • 子供の疲れが倍になってしまわないよう、動きやすさも重視してあげる。
  • 靴・靴下・タイツなどは、服装とのバランスを重視。また、当日の天候などによって防寒性も考えて選んであげれば体調面でも安心できる。
  • 様々な形の子供用フォーマルスーツがあるので、パパやママとお揃いにしたり、その年齢にふさわしいものを選んであげる。
  • 1回きりでサイズオーバーになってしまう可能性が十分にある場合、普段使いもできてフォーマルな場面にも合うようなアイテムでコーディネートしてあげればOK。
  • 髪型もかわいくアレンジしてあげれば、特別な日にぴったりな装いの完成!初心者さんや不器用さんでも簡単にできるアレンジ法があるので、お子さんをとびきりかわいくしてあげましょう!

お子さんはもちろん、パパやママなどみんなにとって大切な1日になるであろう入園式。きっと写真もたくさん撮ることでしょう。

後から見返しても素敵な思い出がいつまでも続くよう、素敵なコーディネートで参加させてあげたいですね。それには必ずしも多額のお金を使う必要はなく、手持ちの服やセルフアレンジなどでも十分かわいくしてあげられます。

ぜひ、入園式当日を素敵な思い出にできるよう、この記事が少しでもお役に立てたら嬉しいです。