子どもの成長を祝う日本の伝統行事、七五三。我が子の晴れ姿を記念に残したいと思うパパ・ママも多いことと思います。
では七五三の写真って、一体いつ撮影するのがいいのでしょう?最近はお詣りの日とは別に、事前に撮影する「前撮り」が主流になっているようですが、なぜ前撮りをする人が多いのでしょうか。
今回は、七五三の写真についての情報アレコレをご紹介していきます。情報収集や予約など、七五三は思いのほか早めの準備が必要だったりもしますので、そちらも合わせてチェックしてみて下さいね。
七五三の写真はいつ撮る?
七五三とは、我が子の健やかな成長を喜び、その感謝を神様に伝えるべく神社にお詣りする行事。ですが、最近は「七五三=写真撮影+お詣り」という考え方が主流になっているように感じます。
たしかに。「七五三どうする?」ってママ達で話題になる時は、お詣りについてじゃなくて「写真どこで撮る?いつ撮る?」っていうのがメインだったなぁ。
そっか。あやさんはもう息子さんの七五三をやったんだもんね。やっぱり写真撮影はみんなやってた?
うん、幼稚園のお友達はみんなスタジオで写真撮影してたよ。
そうなんです。七五三の写真撮影と言えば、デジカメやスマホでのスナップ撮影のことではありません。多くの方は、スタジオを予約してプロのカメラマンさんに撮ってもらう『スタジオ撮影』を選んでいるんです。
最近の七五三の傾向としては、思い出作りがメインのご家庭が大多数。実際、「写真撮影はするけど、お詣りには行かない」という方もいるようです。時代と共に「我が子の成長の節目を記念に残す」という捉え方に変わってきているのかもしれませんね。
写真撮影はお詣り当日?それとも別日?
そんなパパ・ママ達の関心の高い、七五三の写真撮影ですが、撮影のタイミングとしては
- お詣り当日に撮る
- お詣りする日とは別の日に撮る
と大きく2つに分けることができます。
もちろんいつ写真を撮るかは、それぞれのご家庭の考えや都合で決定すればOK。
七五三行事を1日でサクッと終わらせたいなら当日撮り。撮影もお詣りも、それぞれじっくり時間をかけたいなら別日に撮影など。
いつ撮影しなければならない、と決まっているものではないので、気負わずに無理のないスケジュールが組めるといいですね。
ただお詣り当日の撮影というのは、小さなお子さんにとってはかなり大変なものです。着付けやメイクをして写真撮影、それからお詣りに行き、場合によってはさらにその後、おじいちゃんやおばあちゃんと一緒に会食・・・
こんなハードスケジュールを最後まで機嫌よくこなせるお子様が、一体どのくらいいるでしょうか?やはりお子さんにかかる負担を考え、別日の撮影を選ぶパパママが多いようです。
この別日の撮影はさらに、
- お詣り日よりも前に撮影する「前撮り」
- お詣り日よりも後に撮影する「後撮り」
の2つに分けられますが、七五三の記念撮影は、圧倒的に「前撮り」派が多いです。
うんうん、撮影時期は5月くらいから10月頃までバラつきがあったけど、基本的にみんな前撮りだったわね。
ではなぜ前撮りに人気が集中するのでしょうか?まずは前撮りならではの特徴を見ていくことにしましょう。
七五三の写真!安く撮るなら前撮りがおすすめ!
七五三写真の王道、前撮り。七五三のお詣りは10月~11月下旬くらいに行かれる方が多いので、それ以前の日程での撮影ということになります。
なぜ前撮りを選ぶ人が多いのか?それは前撮りならではのメリットがたくさんあるからなんです。
前撮りキャンペーンはお得がいっぱい!
そもそも七五三イベントって、どのくらいの費用がかかるものなのでしょうか。衣装の用意から撮影代、お詣りにかかる費用・・・いくら記念といっても、あんまり高いと、ねぇ。
そんな不安を抱えるパパ・ママ達の目に飛び込んでくる「キャンペーン」の文字(笑)。前撮り期間は各種キャンペーンが豊富で、撮影の基本料金が通常よりお安く設定されているスタジオが多いんです。
また撮影料だけではなく、様々な特典も用意されています。ざっとまとめると大体こんな感じ。
七五三写真の前撮り特典
- 撮影料が割引価格
- 何着衣装を着ても追加料金なし
- 各種プレゼント
- お詣り当日の衣装レンタルが割引価格(無料の場合もあり)
お詣り当日の衣装や着付けまで網羅されているのは、かなり有り難いですよね。
前撮りの特徴は、どのスタジオでも撮影時期が早ければ早いほど特典が大きい、ということ。つまり10月よりは8月、8月よりは6月に撮影した方が、撮影料や衣装レンタル代が安く設定されているんです。
キャンペーンの内容はスタジオによっても違いますので、それぞれ気になるスタジオに詳細を確認していただくといいかと思いますが、6月末頃までに前撮りすると最大特典が狙えるところが多いようですよ。
ただ料金については人によって全然違っちゃうから、一概に前撮りなら支払い額が安い!とは言えないんだよね。
でも基本料金は各スタジオで決まってるでしょ?
そうなんだけど、写真の枚数やサイズ、あとはアルバムは作るのか、その他のグッズをどうするのかとかで、料金が大きく変わるのよ。
予算をきっちり決めて2~3万円ほどで押さえた、という人もいれば10万円超えの人も。
前撮りが「お得」であることは間違いありませんが、実際にどのくらいの費用をかけるのかは、各ご家庭の判断ということになりますね。
ちなみに私のまわりでは、男の子も女の子も、七五三の写真撮影にかかった費用は5万円くらいが一番多かったわよ。
撮影とお詣りで違う衣装を楽しめる!
前撮りのもう一つのメリットは、撮影時とお詣りに行く時で、違う衣装を着ることが可能なこと。いろんな衣装を着れるって、女の子には嬉しいですよね。そして嬉しいのは子どもだけではありません。
前撮りキャンペーンの特典には衣装を何着でも着てOKというものもありますが、撮影時では慣れない着付けに疲れてグズり出す3歳児ちゃん。そもそも衣装にも写真にも興味がなくて早々に飽きてしまった5歳男児ちゃんなんかもいるわけです。
結局キャンペーンの特典を活かせず「1着しか着れなかった~」なんて落胆しているパパ・ママにとっても、これは嬉しいWチャンス。撮影時とは違う雰囲気の我が子の姿を見ることができますよね。
スタジオ撮影はきっちり和装、お詣りの時は自前で動きやすい洋装にしたっていう友達も多かったわよ。
なるほどねぇ。男の子は着物で外歩いたら、すぐに着崩れちゃいそうだもんね。
そうなのよ!それにね、洋装の方がトイレに行きやすいっていうのもポイントなの。着物で「トイレ~!!」とか言われたら、こっちも焦るしね(笑)
はっ!そうか、トイレ。それは女の子の場合でも同じね。
お詣りに行く神社までの移動時間が長い場合などは、特に配慮が必要です。トイレ問題も含めて、慣れない着物を長時間着ていると、お子さんが疲れてしまうことも充分考えられます。
その点からも、七五三の記念写真は日本の伝統行事らしく着物でパチリ。お詣りの当日にはお子さんの負担にならないよう動きやすい服装で。と、写真撮影とお詣りを別日に設定するメリットは大きいかもしれませんね。
色白素肌で着物美人!?
和装はやっぱり色白素肌に映えますよね。
まあ男の子の場合は、元気に日焼けした肌に羽織袴というのも「らしさ」が出ていていいかもしれませんが。でも女の子なら、せっかくの着物姿。やっぱり色白美人で写真に残してあげたいと思われるのではないでしょうか。
ですが、プールに運動会、連日の外遊びと、夏はどんなに気をつけていても子どもの日焼けは防ぎきれません。ですが春先から6月くらいまでの早期の前撮りであれば日焼け前の撮影が可能です。
「うちの子あんまり日焼けしないし」「子どもの写真にそこまでこだわらなくていいんじゃない?」と思ったママ。ちなみに家族写真のご予定は大丈夫ですか?
どんなに気をつけていても、子育て中のママの日焼けもまた、完全に防ぎきれるものではありませんよね。せっかくの機会に家族揃っての写真を・・・というお気持ちがあるのなら、ママ自身の写真映りのためにも早期の前撮りがおすすめです(笑)
やっぱり前撮りのメリットは大きいわね。七五三の写真撮影の主流が前撮りになるのも納得だわ。
そうは言っても、七五三の写真撮影についての考え方はご家庭によって様々。前撮り以外の選択肢についても、少しご紹介しておくことにしましょう。
秘かに人気上昇中!?後撮りのメリットとは?
お詣り以前の日程での撮影を「前撮り」とご説明しましたが、実は「後撮り」というのもあるんです。
これは文字通り、お詣りの日程よりも後に写真撮影すること。あまり知られていませんが、12月~1月くらいまで「後撮りキャンペーン」などを行っているスタジオもあり、こちらも様々な特典が用意されています。
七五三写真の後撮り特典
- 撮影料が割引価格
- 何着衣装を着てもOK(追加料金なし)
- 各種プレゼント
後撮りの場合は、お詣り時の衣装や着付けの手配を自分でしなければなりません。そのため前撮りと比べて費用や手間がかかってしまうので、ややお得感が薄れますよね。
でもスタジオによっては、前撮りよりも後撮りの方が撮影料金が安く設定されているところもあるので、要チェックです。
そして後撮りのメリットは何と言っても落ち着いて撮影できること。お詣りシーズンの後はスタジオも混み合わないので、予約が取りやすいというメリットもあります。
お仕事が忙しくてパパのお休みが合わない!なんてお家は、後撮りの方が余裕をもってスケジュール調整できるわよ。
またガヤガヤした雰囲気が苦手、というお子さんもいますよね。ただでさえ見知らぬ場所、見知らぬ人々に囲まれての撮影は落ち着かないのに、予約客の重なるハイシーズンのスタジオ。その賑やかさに圧倒され、ご機嫌ななめになってしまったり。
そうなると衣装を着るのも嫌がって、記念写真どころではなくなってしまう・・・なんてことにもなりかねません。
お子さんの最高の笑顔を引き出せるよう、ゆったり落ち着いて撮影したい方には後撮りがお勧めです。
七五三はスタジオ撮影しないのもアリ!?
前撮り、後撮りのそれぞれのメリットは分かったものの、あれ?ちょっと待って。七五三って、必ず写真撮影を頼まなきゃいけないものなの?と思った方もいらっしゃるのではないでしょうか。
七五三=写真撮影という昨今の風潮の中、「スタジオ写真を撮らない」という選択をするのはヘンかしら?と気にしてしまうママも多いんですよね。
でもそこは風潮など気にせず、ご家庭の方針に自信を持っていきましょう。「うちはスタジオ写真は撮らなくていいわ」というのであれば、それで全く問題ありません。
七五三とは本来子どもの成長を祝う行事ですし、それを思い出に残す方法はスタジオ写真だけではないですから。
うちはスタジオ撮影してないよ。お詣りの時の自然なスナップをたくさん残せればいいかなと思って。
ええっ?そうなの?いろいろ教えてくれたからてっきり前撮りしたのかと思ってた。
あれは全部お友達の情報(笑)
でも息子に着物を着せて神社にお詣りにも行ったし、いい思い出作りができた満足のいく七五三だったよ。
やっぱり自分達が満足できることがいちばん大事。スタジオで「特別な記念」として思い出を残すのもよし、成長の一過程としてお子さんの自然な姿をスナップに残すのもよし。
「みんながやってるから~」ではなく、自分達家族はどうしたいのか?を是非じっくり考えてみて下さいね。
スナップ派だけど写真の出来にはこだわりたい!って人には、出張撮影もおすすめよ。
七五三詣りの思い出をステキに残したいなら出張カメラマン!
七五三の記念写真の撮影方法としてもうひとつ、「お詣りの当日にカメラマンさんに同行してもらう」という方法があります。スタジオではなく、お詣りしている姿をプロカメラマンさんに撮影してもらうわけです。
出張カメラマンさんのメリットとしては、
- お子さんの自然な姿をプロの技でステキに残せる。
- 写真撮影に気をとられず、パパやママもお子さんと一緒に七五三行事を楽しめる。
- 家族みんなが写った写真を撮ってもらえる。
こんなものが上げられるでしょうか。
確かに。カメラ構えながらのお詣りだと、親の方はかなり忙しない感じだよね。
そうなのよー。しかも結局みんな同じような写真しか撮れないんだよね。
ちなみに出張カメラマンさんの料金は1時間で1万5000円~2万円くらいが相場。出張撮影の場合も、早期予約することで料金が割引になる場合もあるようです。
「当日撮り」をお考えなら、選択肢のひとつとして、是非出張カメラマンさんの情報収集もされてみてはいかがでしょうか。
七五三の写真撮影で後悔しないために
かわいい我が子の成長を祝う記念すべき通過儀礼、七五三。その思い出を残すにあたって、「やっぱりああしておけばよかった~」なんて思っても後悔先に立たずです。
撮影時期をいつにするとしても、後悔しないためのポイントはズバリ、早めの準備です。
「うちの子、今年は七五三なのよねぇ」なんてのんびり構えていては、前撮り期間なんてあっという間に過ぎ去ってしまいます。まずは家族としての意向を早めに確認しておきましょう。
七五三の写真撮影について事前に検討しておくべきこと
- スタジオ撮影をするか否か
- 神社へのお詣りはするのか否か
- 写真撮影・お詣りの際の衣装はどうするのか
最低でもこの3つは家族内で話し合っておきましょう。これらを早めに決めておくと、その後の段取りがスムーズです。
また七五三行事にはおじいちゃん・おばあちゃんの関心も高いもの。おじいちゃん・おばあちゃんの意向の確認も忘れずに伺っておくことをおすすめします。
直前になってじいじ・ばあばから要望が出されて予定が変更→大慌て!なんて話も実際に結構あるからね。事前に希望を聞いて、みんなが満足できるイベントにすることがポイントよ。
スタジオ撮影をするなら
「うちはスタジオで写真撮るぞー!」という方は、まずはいつ撮るのか日程を決めてしまいましょう。
- キャンペーン特典と日焼け前を狙うなら6月末頃までの撮影→準備期間が短い。
- 10月~11月の撮影希望→スタジオが最も込み合う時期なので、ギリギリだと予約がとりにくい。
ということで、前撮りにせよ当日撮りにせよ、とっとと日にちを決めて可能な限り早めに予約を取ることが望ましいです。ですから日程の検討とともに、速やかにスタジオの情報収集をするよう心がけましょう。
出張カメラマンを考えている場合も、やっぱり10月~11月は予約が殺到するから、早めの情報収集&予約がカギよ。
神社にお詣りするなら
神社にお詣りに行くか否か、行く場合にはどこの神社に行くのかを決めておくことも、とっても大事。和装でお詣りする場合には、着付けをする場所から神社までのアクセス方法、所要時間に配慮が必要だからです。
「疲れちゃう、着崩れちゃう、トイレ行きたくなっちゃう」のトラブル回避のためには重要よ。
「お詣りはいつもこの神社」とこだわりのあるおじいちゃん・おばあちゃんもいるから、事前にちゃんと聞いておくといいわね。
当日撮りはもちろん、前撮りしたスタジオで着物を着付けしてもらってからお詣りを、と考えていらっしゃる方も多いと思います。(衣装レンタルの特典は活かしたいですものね)
撮影スタジオは、キャンペーン内容だけでなく、お詣り予定の神社との位置関係も考慮に入れて検討することをおすすめします。
衣装の準備はどうする?
「うちは女の子が二人いるし、思いきって着物を買っちゃおうかしら」なんて考えているお家もあることでしょう。
着物は自分で購入するけど、スタジオで写真撮影はしたい!というあなた。当たり前ですが、撮影日よりも前に衣装は揃えておかなければなりません。特に前撮りを考えている方は、購入検討を早めに行いましょう。
着物持ち込みの撮影の場合も、基本的には着付けやメイクなどはスタジオで対応してくれますが、別途として着付け料金がかかるスタジオもあります。思いのほか高くついてしまった!なんてことのないように、事前に確認しておくといいですよ。
七五三準備は間際になると慌てちゃうから、1年くらい前から気楽な気持ちで、いろんな情報を見聞きしておくようにするといいわね。
まとめ
- 七五三の写真は撮影はいつ撮影してもOKだが「前撮り」が主流。
- 前撮りには、撮影料金の割引やお詣り時の衣装レンタル割引など、様々な特典がある。
- 前撮りは撮影時期が早いほど特典が多い。
- 12月~1月頃までの後撮りにも撮影料金の割引等の特典あり。前撮り時期よりも空いているので、落ち着いて撮影できる。
- お詣り当日の撮影は、出張カメラマンがおすすめ。
- 七五三の写真撮影で後悔しないためには、早めの準備がカギ。
お子さんが大きくなった時に、「そうそう、七五三の時はこんなことがあった」なんて家族で懐かしむことができるような、そんなステキな思い出づくりができますように。