こんにちは。今回は、買って良かった、あって助かったという0歳児育児便利グッズランキングをご紹介します。
本当にたくさん種類がある育児グッズ。「これいい!」と思って買ったはずなのに、まったく使用しなかった…なんてことも。正直金額も安くはないし、できるだけそのような事態は避けたいですよね。
そこで、先輩ママや自身の意見を参考に、本当に役立つグッズをおむつ部門、おでかけ部門、離乳食部門と順に発表していきます。
おむつの処理を衛生的に!
まずは、赤ちゃんにとっては切っても切れないおむつ関係からご紹介します。
1日に何回も取り替えなければいけないおむつですが、その処理もなかなか大変。においも気になるし、普通のごみと一緒に捨てることもできません。取り替えてる最中に床やマットなどが汚れてしまうことも心配です。
そんなおむつ替えのストレスを少なくするグッズTOP3をご紹介します。ぜひ参考にしてください。
1位.BOSおむつが臭わない袋
おむつ変えといえば、離乳食が始まる頃から特に臭いが気になりますよね。
そんな臭いを防止してくれる魔法のような袋があるんです。それが、『おむつが臭わない袋』。私も先輩ママに紹介してもらって使い始めたんですが、これが本当に便利!
家の中ではもちろんのこと、外出先でオムツを持ち帰らないといけない際にも大活躍します。バックの中に入れておいても全く臭いが気にならないんです。
これ、アカチャンホンポとか西松屋とかどこでも売ってて、ただの袋かと思いきや全然違うの!
おっしゃる通り、本当にただの袋に見えますよね(笑)でも、その効果はスーパーの袋と比べてみると大違い!スーパーの袋に入れた方は臭いが漏れていて、着替えなどにも臭いがついちゃって大変な思いをしました。
そんな悲惨な思いを未然に防いでくれる便利な袋が、堂々1位にランクインです。
2位オムツ専用ゴミ箱
おむつの臭い防止には色んなタイプがありますが、私はこちらの商品をお祝いでもらったので使用しています。その名も、ピジョンの『ステール』です。
部屋に置くにもスタイリッシュなデザインですし、衛生的で臭いも気になりません。赤ちゃんがあやまってゴミ箱を倒してもおむつが散らばることもありません。
さらに、こちらのタイプは、ハンドルを動かすだけで勝手におむつが下に落ちます。
専用のゴミ袋のカセットも要らないので、スーパーの袋を再利用できるのもポイント!他にお金がかからずコスパがいいのも嬉しいですね。ゴミの日にまとめて取り出して捨てるのも簡単でオススメです。
カートリッジタイプはぶっちゃけ貰っても後からお金がかかっちゃうからこれだと嬉しいね。
3位オムツ替えシート
そして3位は、『オムツ替えシート』。防水シートになっていて、おでかけ先で衛生的に気になるようなところでも、シートを引けば安心です。
特に、病院や子供が多い施設では、ノロウイルスなどに感染する可能性もあります。もちろん病院側でも対策をしているとは思いますが、念には念を入れておけば衛生的にバッチリです。
また、オムツをかえている最中におしっこが出てしまっても、防水なので汚してしまう心配もいりません。
ノロウイルスとかの感染症にうちの子がかかったらと思うとゾッとしちゃうよね。マスク以外にもこんな対策方法があるんだね。
ノロウイルスとは、冬に起こりやすい感染性の胃腸炎です。下痢や嘔吐などが見られ、本人も看病してる側も、どちらもとても辛い病気です。感染には十分気をつけましょう。
また、冬に流行する病気として、もうひとつ「インフルエンザ」があげられます。インフルエンザは予防接種を受けるのが一番ですが、摂取するときに注意点などはあるのでしょうか。
便利グッズで楽しくおでかけ!
赤ちゃんとのおでかけは、楽しいけれども何かと大変なことが多いですよね。荷物が多くて両手が塞がってしまったり、近くに授乳室がなくて大変な思いをしてしまったり…。
そんなおでかけ中の問題を解決し、終始楽しく過ごせるおすすめグッズを大紹介します!
1位抱っこ紐
抱っこ紐の中でも1番人気は『エルゴ』というメーカーです。
なぜこのエルゴが人気かと言うと、抱っこ紐ってなかなか肩が凝ったり腰が痛くなったりすることがよくありますが、エルゴはその心配が少ないと大好評なんです。
私も先輩ママたちの勧めでエルゴにしたのですが、他のと付け比べると断然楽でした。2〜3万円程するので安い買い物ではないですが、場所によってはベビーカーよりも使う場面が多いので、その価値はあるのではないでしょうか。
また、抱っこ紐に付けられるよだれ防止のカバーなどもあります。
デザインもオシャレな商品が多いし、何個か持っていると気分で変えることもできます。私も洗い替えに3セットほど持っています。
赤ちゃんって、口に触れるものは何でも舐めてしまいますよね。抱っこ紐も気づけばその餌食になってることも多いです。その度に抱っこ紐を丸々洗うのは大変ですが、カバーならその部分だけお洗濯すればOK。衛生的にも付けるのがおススメです。
よだれ防止カバーは自分の物っていう目印にもなるわね。特に歯が生えてくるとよだれが多くなるから必要よね。
2位 チェア
チェアの中でも持ち運びに1番便利なのは、キャリーフリーの『チェアベルト』です。
こちらの商品は、通常の大人用の椅子に取り付けることができ、折りたためば手のひらサイズになります。私も使用していますが、コンパクトで持ち運びも便利です。
また、我が家は『バンボ』も重宝しました。このかわいい名前の商品、とっても有名なので知っている方も多いのではないでしょうか。
少しかさばるので、もし持ち運びするなら車移動の時しかできませんが…。しっかり赤ちゃんの体を支えてくれるので、私はまだ一人座りできない時期でも、首が座った時点で使用していました。
一人で抜け出すことができない作りになっていて、離乳食開始時の腰が座ってない時期にも使用できました。注意点は、足が太くなりすぎると入らなくなってくるので、我が子は9ヶ月頃から使用できなくなってはしまいましたが、安定感もあるので、家事をしている最中に座らせてかなり家事が進んだ記憶があります。
さらにもう一点オススメしたい椅子は、机に取り付けるタイプのものです。
ご飯屋さんに行くと掘りごたつやソファ席など、椅子がないような席も多くありますよね。そういったとき、机にそのまま取り付けられる椅子が大変便利です。
こちらは折りたたむこともできるので、それほどかさばらずに持ち運びもできます。また、私の実家では犬を飼っているのですが、バンボだとよくちょっかいをかけられて泣いていました。腰が座ってからはこちらの椅子で机に直接取り付けると、みんなでご飯を食べられるので子供も喜んでいました。腰が座ってからは長く使えるのも人気の秘訣ですね。
0歳児の成長スピードってすごく早いからイスにも種類があるんだね。コンパクトなタイプが1番オススメだよ。
3位授乳ケープ
授乳ってどこでもできるわけじゃないし、授乳室もなかなかないところが多くて困ったことも多くあります。そんなとき、『授乳ケープ』があれば安心して授乳できます。
個室の飲食店などではケープをしてそのままあげることもできたり、主流なのはコンパクトのタイプで首にかけて腕を通すだけなので簡単です。
ちなみに、私はネットで千円くらいの商品を購入し、いつも持ち歩いてました。洗濯機で洗濯もできますので、衛生的にも良かったです。
うちの子の時は結構大げさな授乳ケープしかなかったわ。こんなにデザインも可愛くてコンパクトなのが主流なのね。
中には、母乳ではなく育児で子育てされてる方もいらっしゃいますよね。ミルクだとパパでも接客的にお手伝いできるので、夫婦で手分けして家事・育児を行なっていくことができるのが魅力だと思います。
でも、ミルク育児はミルク代や消毒薬代などがかかってしまうのが難点…。そもそも、0歳児育児にかかる費用はどれくらいなのかご存知ですか?こちらで内訳をシミュレーションしてみましたので、これから出産されるという方もぜひ参考にしてみてください!
大変な離乳食作りをもっと楽に!
最後5.6ヶ月頃から始まる離乳食。それまで液体しか口にしてこなかった赤ちゃんがスプーンを口に運んでいる姿は本当に可愛いらしいです。
でも、その離乳食作りってなかなか面倒なんですよね…。煮て、擦って、おろして、刻んで…って、忙しい育児の中でこれは正直結構な手間です。
ということで、最後はそんな離乳食作りが断然楽ちんになるおすすめグッズTOP3を発表します!使えるものは使って、楽できるところは楽しちゃいましょう!
1位ハンドブレンダー
色んなメーカーのハンドブレンダーがありますが、『ブラウンのハンドブレンダー』が特に売れているようです。
離乳食作りには欠かせないすり潰す機能は一気に出来るので、ラクラクです。私はこちらを使って週一の作り置きを実践していました。ハンドブレンダーを使用して食材を細かくし、あとは製氷器に流し込み冷凍。そのあと、ジップロックに移して、1週間分オッケー!
このような感じで、少しでも手作りで節約し、それに加えて時短までできたら子育てにとっては大きいですよね。
私は妊婦の時にも、このブレンダーが役立ったの。つわりで気分が悪い時に、ヨーグルトスムージとかあっさり系のフルーツで飲むと楽になってたよ。
2位離乳食 便利グッズ
離乳食グッズの中で特に1番売れているのはエジソンの『ままごはんつくってセット』です。中身は、裏ごしやすりつぶし、こし器などがついていて、このセットがあれば何役もこなせるという便利グッズです。
ちなみに私はリッチェルのすりつぶしを使用していました。初期は量が少なかったので、少しの10倍がゆを作るのに便利でした。
私はずっとエジソンの調理器具で全部作ってたわ。1個で何役も果たすし、キッチンのスペースも取らないから良かったよ。
3位おかゆ調理器具
おかゆだけを炊くのって面倒ですよね。たくさん作りすぎて余ってよく食べないといけないことが多かったです。そんなおかゆを少量つくることができるアイテムが3位にランクインしました。
中でも1番売れている商品は、『イワキのおかゆこがま』で、炊飯器の真ん中にご飯を炊くついでに一緒に入れて炊飯するだけで、できあがるので、非常に便利です。大人の食事のついでに作れるのでわざわざ離乳食作りに時間を割く必要がありません。
たしかに、最初10倍がゆの水の量がわかりにくかったり、おかゆって意外と時間がかかるし焦がさないようにするのが大変だったな。これだったら放っておくだけで出来上がるね。
離乳食は、作るのはなかなか大変ですが、おっぱいやミルク以外のものを口にできるようになると我が子の成長を感じますよね。しかし、それと同時に考え始めるのが“歯磨き”のこと。
赤ちゃんの歯磨きは、しっかり順を追って進めていかないと、のちのちパパやママが大変になってしまいます。その順序については、こちらの記事でご紹介しています。
まとめ
- オムツで重視されるのは、臭いが気になるので臭わない袋が売れ筋
- おでかけでは、楽に抱っこできる抱っこ紐エルゴが人気
- 離乳食で使いたいのはやっぱり電動ブレンダー、王道のブラウン
いかがでしたでしょうか?やっぱりどこの部門を見ても、衛生管理をきちんとしたり、手がかからないグッズが多くランクインしています。
子育てと家事や仕事の両立は時間がいくらあっても足りないですよね。その中で、子育てを楽に時短できるグッズをどんどん活用し、気張りすぎず上手に育児していきましょう。